2009年08月02日


広告


さて、何から始めようか。

世の中にごまんとあるエミュレータソフトウェアを、どのような作りになっているのか解析して機能の追加やチューンナップを施したり、あるいは別のプラットフォームへ移植してみたり、そんなエミュレータハッキングの作業を記録していこうと思います。

まずは当面の目標を考えてみたい。とりあえずやりたいのは

  • NP2 for PSPの高速化

  • PSP用SNESの高速化

  • X68000エミュレータのPSPへの移植


とこんなところでしょうか。

どれから手を付けるか、あるいは複数を平行して行うのかは成り行き次第ですが、まずは周辺調査から開始して行きたいと思います。




タグ:emu X68k PC-98 SNES
posted by ひっそりぃ at 2009/08/02 21:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック